第77回「翔丘祭」恒例、福岡県立筑紫丘高等学校 人文字
令和6年度、第77回翔丘祭の恒例となった人文字の撮影をおこないました。 筑紫丘高等学校は、2027年で創立100周年を迎えますが、その一環として準備等進めております。 実行委員の生徒の皆さんが中心になり、人文字を完成させ …
令和6年度、第77回翔丘祭の恒例となった人文字の撮影をおこないました。 筑紫丘高等学校は、2027年で創立100周年を迎えますが、その一環として準備等進めております。 実行委員の生徒の皆さんが中心になり、人文字を完成させ …
糸島市の「芥屋の大門」は 約3年前(2021年8月)に糸島のもう一つの名所である「二見ヶ浦」と一緒にUPさせていただきましたが、今回は「芥屋の大門」を撮影しました。この時期は黄砂で晴れていてもくすんだ感じになりやすいので …
水城小学校は、明治7年(1874年)御笠郡坂本石橋に校舎建築「坂本小学校」として創立し、 令和6年(2034年)年創立150周年記念を迎えられます。 周年記念行事として人文字とドローンの空撮のご検討されていますが、 今回 …
糸島市の桜の名所としては、笹山公園、池田川河畔、加布里公園、松国の大山桜など有名ですが、糸島市の「筑前前原駅」から北に約1kmに「雷山川」があり、この川沿いにも多くの桜が咲いています。 地元の人たちがよく散歩されています …
約2年前に、糸島市にある「加茂ゆらりんこ橋」の掲載をさせていただきましたが、桜の名所でもありますので今回、桜をメインに空撮に行ってきました。 晴れてはいましたが、黄砂の影響で、遠くがくすんで見えます・・・。 しかしながら …
この度、閉校を迎える白石中学校の全工程が終了しました。 昨年に空撮撮影、式典用の動画編集と記念品としてクリアファイルの作成納品まで行いました。 記念動画については、学校の沿革をスライドショーで案内し、学校のクラブ活動や校 …
六本松エリアは福岡市の中心の天神地区から約2km、福岡市営地下鉄七隈線「六本松」駅がありその目の前の九州大学六本松キャンパス跡地には、 複合施設「六本松421」、有料老人ホーム、分譲マンション。南側には裁判所・検察書など …
2023年5月に、創立50周年記念にあたり、人文字の撮影のご依頼をいただき、その後 記念誌制作、パネル製作と今年3月ですべて作業が完了しました。 動画については、式典での視聴でしたので昨年11月に納品。 内容としては、沿 …
太陽セランドグループ創業60周年記念として、 田川市にある本社、工場の撮影をさせていただきました。 エムツープランでは、ドローンを使った空撮、動画・画像編集をしています。 詳しくは、お気軽にお問い合わせくだ …
昭栄化学工業株式会社様は、 1956年に設立、以来エレクトロニクス機器・部品のための導電ペースト、抵抗ペースト、絶縁ペースト及び金属粉末を中心に各種電子材料を製造開発、販売を行っている会社です。 この度、糸島市に新工場を …